ホビロン(アヒルの卵)
今日はローカル料理を食べに来たんですが、やはりベトナム料理は安くて美味しいですね。 気軽に食べに行けます。 ちなみにベトナムではホビロンと言って、孵化直前のアヒルの卵があるそうですね。 ベトナム人には人気の食べ物なので、 […]
今日はローカル料理を食べに来たんですが、やはりベトナム料理は安くて美味しいですね。 気軽に食べに行けます。 ちなみにベトナムではホビロンと言って、孵化直前のアヒルの卵があるそうですね。 ベトナム人には人気の食べ物なので、 […]
今回はベトナムの宗教について調べてみました。 ベトナムは複数からなる多民族国家で、その多数派を占めるのがキン族です。その多くは仏教徒(大乗仏教)とされているそうです。 約8割が仏教徒、1割はカトリック、残り
ホーチミン市内は中々便利な街ですね。 住んでても交通の便以外では苦労しなさそうです。 Japan Drug Storeなどもありますね ダナンにもこういったお店が来て欲しいですね 色々と日本の商品が恋しくなってきています
ベトナムもクリスマス真っ只中ですね。 今回はホーチミンにいるんですがいたるところにクリスマスのディスプレイがされてあります。 とてもキレイで気分がウキウキしちゃいます。 今回はホーチミンで有名なローカル料理
今回は今年にオープンされた、ホーチミンにあるうどん屋さん、一吉さんにやって来ました。 入り口が路地にあるのでなかなか見つけにくい印象ですね。 店内もきれいで、ベトナム人スタッフも簡単な日本語なら話してくれま
今回は仕事でホーチミンに来ております。 初めて来たんですが、噂通りにバイクが多い。 人口も増え続けるでしょうし、年々バイクの数も増えていくと思うんですが、これから先がもっと不安ですね。 今回はホーチミンにあるBuza p
みなさん東南アジアなどに旅行される際、気になる点で衛生面などもあるかと思います。 トイレの状況や、飲食店お腹を壊さないかなど、さらには感染症などの危険性。 ベトナムの衛生状況もそんなにいいわけではありません。もちろんホテ
本日は自社の紹介をしようと思います。 Dragon Golf/Dragon Tour こちらのドラゴンゴルフ(ドラゴンツアー)では、ベトナムでのゴルフ場の予約、ホテルからの送迎、レンタルクラブ予約もございます さらにはプ
Dragon Golf/Dragon Tour 続きを読む »
最近体調を崩してしまい、一日中部屋に引きこもってしまいました。 ベトナムの風邪薬をもらったんですが、タブレット型の錠剤を水に溶かすタイプでした。 見た目的に、入れ歯用洗剤のポリデントにしか見えなく、非常に飲みたくはなかっ
ベトナムのダナンに着いてはや一ヶ月 そろそろ街の雰囲気に慣れてきたかと思います。 ですが未だに市街での、バイクの排気ガスの匂いには耐えられません。 マスクは必須です。 そこでそろそろ日本から持
ベトナムにはコンタクトレンズの洗浄液がない? 続きを読む »