お気に入りのベトナム料理
僕のベトナムでの食生活は、ベトナム料理がメイン。7割はベトナム料理、2割は韓国料理(ダナンには韓国料理店が多いです)1割が和食です。 僕のお気に入りのベトナム料理をご紹介します。 ベトナム料理といってもそりゃ数えきれなほ […]
僕のベトナムでの食生活は、ベトナム料理がメイン。7割はベトナム料理、2割は韓国料理(ダナンには韓国料理店が多いです)1割が和食です。 僕のお気に入りのベトナム料理をご紹介します。 ベトナム料理といってもそりゃ数えきれなほ […]
ベトナムの伝統衣装といえば・・・アオザイです。 ベトナム旅行の思い出をアオザイを着て形に残してみてはいかがでしょうか。 改行 ドラゴンツアーではアオザイ撮影ツアーをご用意しています。 レンタルアオザイ店に寄って好きなアオ
東南アジアだとどこにでも屋台街ってありそうなんだけど。 実はダナンって大きい屋台街がありません。パラパラとあります。 ←昔からずっとある老舗屋台がこちら ★BE DEN -LUN MAP : 100 Pham Hong
ダナン飯:Mi Xiu Hoanh Thanh ーチャーシューワンタンメンー 続きを読む »
ダナンのご飯と言えば、Bun Cha Ca (ブン・チャー・カー)。 ブン:冷や麦のような細さの米粉麺 チャー・カー:さつま揚げ ダナンは港町なので、さつま揚げが有名。 ハノイやホーチミンから
ダナン飯:Bun Cha Ca-ブン・チャー・カー- 続きを読む »
こんばんわ。 先日うちのスタッフが誕生日だったので昼食が豪華になっていました。 日本ではあまり食べる機会がないかと思いますが、ベトナムではイベントの際などによく食べるそうですね。 ダック(アヒル)料理です。
新年の後に投稿するのは気が引けるんですが、 クリスマスの日にホテルでパーティがあったので会社のみんなと行ってきました 人も大勢いて賑やかで非常に楽しかったですね。 豪華な料理 催し物など
新年明けましておめでとうございます。 皆さんは年越しはどうお過ごしでしょうか? ベトナムで働いていると旧暦があるせいか、新年というのをあまり感じませんね。 人によっては田舎に帰って休暇をとったりする人もいるそうですが、基
今日はローカル料理を食べに来たんですが、やはりベトナム料理は安くて美味しいですね。 気軽に食べに行けます。 ちなみにベトナムではホビロンと言って、孵化直前のアヒルの卵があるそうですね。 ベトナム人には人気の食べ物なので、
今回はベトナムの宗教について調べてみました。 ベトナムは複数からなる多民族国家で、その多数派を占めるのがキン族です。その多くは仏教徒(大乗仏教)とされているそうです。 約8割が仏教徒、1割はカトリック、残り
ホーチミン市内は中々便利な街ですね。 住んでても交通の便以外では苦労しなさそうです。 Japan Drug Storeなどもありますね ダナンにもこういったお店が来て欲しいですね 色々と日本の商品が恋しくなってきています